医院からのご案内

発熱で受診を希望される方へ(R5.5.8以降)

 令和5年5月8日より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが2類から5類に変更になりますが、当院では感染予防のため当面の間は今まで通り非発熱の方と発熱の方の診療時間を分けて対応させて頂きます。

当院では発熱で受診される方の診療時間を
午前11:00~12:00(月~土)
午後 5:00~6:00(月~金) に設定しております。
対象は中学生以下の方です。初診の方もお受けします。
受診を希望される方は必ず電話でご予約をお願いします。ただし予約が埋まった場合は予約を終了させて頂きます。
診察はお一人お一人順番に行いますので待機時間がかなり発生すると思われますがご了承ください。
尚、院内には待機スペースはありませんのでお車で来院ください。
(来院前にできるだけトイレを済ませてお越しください。)

検査に関してはコロナ抗原定性検査を含めて医師の判断で実施いたします。
新型コロナウイルス検査をご希望の方はあらかじめお申し出ください。ただし当院では抗原定性検査のみ実施可能でPCR検査は出来ません。したがって無症状の方や濃厚接触者の方の陰性確認などはできませんのでご遠慮ください。
5類への移行に伴い検査や治療費は保険診療となることで自己負担が発生しますので、窓口でのお支払い額が増える場合もあることをご了解ください。

<診療の流れ>
①電話で必ずご予約ください。この際あるいは医院到着時にお電話で問診を致します。
②医院到着時には駐車場よりまずお電話ください。
③診察準備が整えば電話で連絡致しますので、連絡後に院内へお入りください。
④感染室で診察(検査)をします。
⑤診察後はお車で待機していただきます。
⑥お電話での結果報告ならびにお会計の案内をします。